2015年2月28日土曜日

タミル語の発音を図解 Vol.1

タミル語が難しい…と言われる理由に 一つ、発音の難しさがあります。
せっかく言葉を知っていても発音が上手にできていないと、通じないことが結構あります…。

タミル語で一番日本人を困らせる発音は、ら、な、た

カナ表記で書こうとすると
  • ラの音が5つ (ら), (ら"), (ら'),(ら。), (ら_)
  • ナの音が3つ (な), (な’), (な”)
  • タの音が2つ (タ), (だ)
(カッコ内は独自の発音記号)
となります。


タミル語の本を見てもな〜んかそれぞれ発音の説明の仕方が微妙…に違ってて…、しかもどの本も舌の位置を図解はしていない…。
特にラの音は、本当に教本によって書かれてる内容が違う…。

ま、こうだ!と言い切れない曖昧さがタミル語にはあるから?

タミル語の先生に何回聞いても、"Just relax, say ら"って言われるだけなんでね…。違いなんぞ全然わからない…。

しようがないので、先生に何度も何度も発音してもらって、舌の位置を横から観察してみたり、自分で言ってみて、通じれば正解!ってことで、シツコクシツコク「ラ」を言ってもらった結果です!

私、別に学者でもなんでもないので、自分比でこれらの発音をするときに舌がどの辺にあるか?図にしてみました。
(大学で日本語教師を目指して言語学をやっていた甲斐があったかな?!)

では本題。

(ラ)
舌の先の部分はベッチョリと歯につけちゃって、音を出しながら、舌を離すとலの音です。英語のLの発音と同じです。
இல்லை. イッライ いいえ
கடல்  カだる  海





(ラ”)
舌の位置は歯の後ろの硬いところ。ちょっと弾く感じ。
コラァ!!って、巻く感じ?
ま、常に撒くわけじゃないけど、弾いてブルブルってさせる。
登場回数多い。





(ラ’)
口の中で段差できてるところあたり、もしくはそれより少し後ろに舌先がくるようなイメージで発音するとうまく発音できます。

பிள்ளை ピッラ’イ 子供




(ラ。/ っt )
段差のところ〜段差より後ろらへんに舌先をあてて、弾いてブルブルさせる感じ。
上の、「コラァ!」の巻き舌よりも「ゴッラ”ァ!!」って感じ?
なんせ巻く。この音はラリルレロをイメージせず、純粋に舌を当ててて弾いて発音してる音と認識する方がよい。ற்のように単品で出てくる場合は、ゥッTって感じで、日本語読みしちゃうと、例えばஉற்காருங்கள் ウットゥカール”ンガーる’ ってなるんですが、日本語のたちつてとの発音ではなく、図のような舌の位置で弾いてください。
だれでも一度は聞いた事ある「ありがとう」=ナンドリー。これ実は、
நன்றிなんです。 「ナン’リ。」で、ドの要素はどこにもないんですけどね、 「ん」の音の後にறிを入れてみると、「ド」的な音が聞こえるからだと思うんですよ。なので、普通に日本語読みで「なんどりー」って言っても通じません。なので、要注意の発音です…。




(ラ_ )
これも、ラリルレロの発音だと思わない方がいいやつです。中国語をやったことがある人は、日本人(リーペンレン)のリとレの音が全く一緒です。舌を口の一番硬いところに付けるようにするんですが、ギリつけないで発音する感じで、息を吐いてみると出ます。

ちなみにラ系の音の場合は、子音のみとして使われるときは、全部ひらがなで書いて発音を表現しています。


次回は、ナとタね。


↓ポチッ!と↓
↓応援よろしくおねがいします。↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ

2015年2月24日火曜日

オーバー30隊員の必須アイテム?

かな〜り今更なんですが、地味に「コレあって良かった〜♡」っていうものがあります。

それは…、QPコーワゴールド!

リーマン時代、激務だったり不摂生続きで体がダル重いとき、時々お世話になっておりました…。一錠飲むだけで効果絶大だったしね。
でも慢性的に飲むと体に良くないので、本当に困った時だけ飲むことにしてました。日本だとコンビニで2錠で販売されてたりしたし。

で、ビタミン剤とかたくさん持ってくるのは面倒くさいし、リポビタンD的なものもね、売ってないし。Red Bullは売ってるけど、アレ、私には合わないんでね。

こちらで生活していると、肉や魚を口にする機会があまり多くありません。日本のようにさばいた状態で売ってないので面倒くさいし、明らかに新鮮そうでないからあまり買いたくないというか…。

ランカは鶏肉は比較的入手しやすいですが、
鶏> >ヤギ>>>>牛>>豚の順に売ってる量が少ないです。

てことで、食事は野菜と炭水化物に偏ります。
野菜も色が 薄!って感じでそんなに栄養価も高くない気がする。
タンパク質は豆類で摂取してるかな・・・。

で、結構貧血気味になる隊員が多いかも。特に女子。
私もたまーに気を抜くと体が異常にダル重く、起き上がれなかったりすることもしばしば。



マヂ神!!


もうね、若さで乗り切るとかできる歳じゃないんでね、
ドーピングしますよ。
でも、そんなに頻繁に飲むわけではなく、どーしょーもない時だけ。
なので、一瓶持って来れば2年以上保つとおもいます。

アラサー、アラフォー隊員の必須アイテム?じゃないかしら…。とか


↓ポチッ!と↓
↓応援よろしくおねがいします。↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ


2015年2月16日月曜日

Puberty Ceremonyに参加

同僚マヒンダンさんの娘さんのPuberty Celemonyに招待してもらって、参加してきました〜。

Pubertyとは、女の子が女性になったことを祝う儀式らしい。
そういえば、前に上司の家に遊びに行った時に、娘さんのアルバムでそのセレモニーの写真見せられたなぁ。
何百枚もの写真で、すげーな…と思ってたけど…、実際参加してみると、これは年頃の女の子にとったら、結構シンドイ&恥ずかしいセレモニーだなぁと…。

実際娘さんは終始疲れた様子でほぼ笑ってないしね…。

まず招待状にセレモニーの時間は、9:33~11:33と。

え?なんで9:30じゃないの??って感じだけど、これ、日程も時間も全部占いによって決められるから。

日曜日に9時か〜〜〜〜って思って、早めに起きて準備してると、マヒンダンさんから電話。何時に来るの?11時?ぐらい?って。
え??どういうこと?9時半に行こうと思ってたけど???って言ったら、10時か11時ぐらいでいいということ。

意味がわからないけど、セレモニーを全部見たかったから、10時ごろ会場に到着。多分10%ぐらいしか来てなかった。
11時前に主役と家族が会場に車で到着。


そして、そこでまず記念撮影&ビデオ撮影…。
その後、会場の入り口でお決まりのランプ点灯式。撮影&録画。


3階にある会場入り口でも、同じランプ点灯式。

次に会場に入ったら、たくさんの花を盛った皿をもった女の子たちとステージに向かって、入場。


まずここ、一番真ん中から背の高い人から低い人へ、
並べ替えるのに結構時間がかかり、撮影&録画

次に真ん中のランプに両親が点灯し、女の子たちが持っていた
お花を円形に並べる。

次は同世代女子がランプを持って入場。
撮影&録画、最後にランプを円形に並べる。


こんな感じで、セレモニーがメインなのか…、
セレモニーの撮影会を見学しているのか?
どっちがメインなのか…。確実に撮影メインです。
スリランカの人、こういう儀式に命かけてます。
ほとんどのお金はこういう儀式のために使ってるんじゃないかな。

次はオバさま達がお供物(食べ物)を持ってステージへ。

はい、また撮影。
その後、お供物をさらに円形に並べます。
そのあと、女性二人が主役の前の両サイドに立ち、
主役の前でお供物を左右にゆりかごみたいにクルクル降って、
最後は時計回りに回し、頭の上を通してという儀式を
5回以上やってたと思う。




この後は200名が順番にグループで壇上に上がり、一人ずつお祝い(お金やプレゼント)を渡して、順番に写真撮影となり、これがおそらく2時間近くかかっている・・・。



私はお金はいいんじゃないか、と言われたので、写真たてをプレゼントとして渡しました。オフィスのオバちゃんに相場ってどれぐらい?って聞いたら、同僚の場合は1,000ルピーらしい。

最後に、食堂でご飯をいただいて帰りました〜。

配属先の男性陣

ドライバーさんの息子。劇的に可愛くてキュン死しそうだったわ♡


↓ポチッ!と↓
↓応援よろしくおねがいします。↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ